和紙の専門店「紙舘 島勇」

和紙の専門店「紙舘 島勇」

貴重な和紙や美しい染めの千代紙を数多く取り揃えております。

  • HOME
  • お買い物入口
  • 紙舘 島勇 とは
  • 島勇の教室
  • 和紙を漉く
  • 和紙の探し方
  • 和紙Art Gallery
  • 島勇ブログ
  • 良くある質問 [ FAQ ]
  • アクセス
  • お問い合わせ
Skip to content

タグ: matsumoto

2019年7月28日

インバウンドイベントに参加します!

8月5日(月)10:00〜17:00 中町 蔵シック館で開催される外国人観光客をターゲットとした「城下町日本文化体験会」に出店します。 島勇は連鶴「妹背山」をお教えします。 1回500円。

2019年6月29日

本日は「安心安全なアロマ虫よけスプレー作り」のワークショップを開催しました!

アロマセラピスト 和田さんから、アロマテラピーとは? や、エッセンシャルオイルの注意点などを教わりました。 香りを楽しむアロマが簡単に手に入るなか、きちんと注意しないといけないところなど、タメになるお話でした♪

2019年6月18日

七夕の名脇役「カータリ」

松本では、七夕に織姫と彦星の人形(和紙、木製人形など様々)を軒先に飾ります。 1对だけじゃなくて、複数飾ることもあります。 その中で、なんとも不思議な男性のような人形が一緒に飾られることがあります。

2019年5月26日

本日の島勇楽市のブースは「染め物 ことはな」さんです!

草木染めや藍の自然の色が美しく優しい手ぬぐいがいっぱい♪ ぜひお立ち寄り下さい(´∇`) #紙館島勇 #matsumoto #草木染め #ブース出店 #染め物ことはな

2019年5月25日

島勇楽市(仮)始まりました♪

トマトをたっぷり使ったポルトガルカレーが人気! すぐ売り切れそう(´∇`)

2019年5月14日

島勇楽市(仮)を開催します!

5月25日(土)と26日(日)はクラフトフェアですね。 島勇のある六九通りではクラフトフェアのメイン会場から有名店の10cmさんへ向かう人で賑わいます。 各飲食店前や新しくできた大型車専用駐車場の横にも、少しブースが出店…

2019年5月4日

テレビが取材に来てくれました!

長野放送 日曜日の朝に放送している「守りたい信州の財産」という番組で取り上げてもらいました。

2019年4月15日

伊藤叡香和紙人形展「源氏物語 宇治十帖」無事に終了しました!

新しい会場で、また違ったお客様にご覧頂き、多くの方にお褒めいただきました。 ありがとうございます。

2019年4月11日

本日より信毎メディアガーデン 3F スタジオで伊藤叡香和紙人形展「源氏物語 宇治十帖」がスタートしました!

メディアガーデン 1F ホールの入り口で1人案内を持ってる人形が目印です。

2019年4月10日

明日から開催となる伊藤叡香和紙人形展「源氏物語 宇治十帖」の搬入日です。

あいにくの天気。 雪とはさすがにビックリです。

投稿のページ送り

前へ 1 … 18 19 20 次へ
一閑張りコースター体験申込みはこちら
折り紙「連鶴 妹背山」体験申し込みはこちら

紙舘島勇系列店

  • 島勇ネット店
  • 和のセレクトショップ 和来
  • 焼き芋 十三里 [とざり]

SNS

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter

Thanks Reviews!

  • TripAdvisor

住所と営業時間

〒390-0874
長野県松本市大手2-4-25
TEL 0263-35-1000 FAX 0263-35-1001
営業時間 10:00〜18:30
水曜日定休日

株式会社 紙舘島勇

〒390-0874 長野県松本市大手2-4-25
TEL 0263-35-1000 FAX 0263-35-1001
Copyright ©2025 KamiyakataShimayu Co., Ltd.


This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.