和紙の専門店「紙舘 島勇」

和紙の専門店「紙舘 島勇」

貴重な和紙や美しい染めの千代紙を数多く取り揃えております。

  • HOME
  • お買い物入口
  • 紙舘 島勇 とは
  • 島勇の教室
  • 和紙を漉く
  • 和紙の探し方
  • 和紙Art Gallery
  • 島勇ブログ
  • 良くある質問 [ FAQ ]
  • アクセス
  • お問い合わせ
Skip to content

タグ: 紙舘島勇

2019年10月12日

台風接近のためお休みいたします

本日10月12日は、松本にも台風19号の影響で大雨、暴風が予想されているため、紙舘島勇および和来ともにお休みとさせていただきます。 明日は状況を見ながら営業したいと思います。 現在午前9時。まだ松本での台風の脅威はさほど…

2019年10月7日

初めてのフィットネス

島勇の教室では、日本の伝統文化に関わることを中心に開催してますが、他の文化だってやります! ということで初めての運動系教室です♪

2019年10月7日

ハートの水引ブローチを作りませんか?

去年10月に、島勇の教室として初めて開催したワークショップを、今度は少し難易度を上げて開催します。 と言っても、基本的には誰でも作れます。 たとえ不器用な方でも、小松先生が丁寧に最後まで教えてきれるので、必ず完成します!

2019年9月29日

まつもと街なか大道芸 × 島勇楽市 勝手にフードコート

もうすぐオープン♪ まつもと街なか大道芸 × 島勇楽市

2019年9月28日

いよいよ明日開催!

まつもと街なか大道芸 6th がいよいよ明日開催となります。 島勇では、お隣の大手門駐車場がパフォーマンス会場となるため、勝手に連動企画としてフードコートを立ち上げます! 島勇の駐車場にフェルナンド、しらの、豆まめが出店…

2019年9月26日

初めての方でも、経験者でも、体を動かしてみませんか!?

スポーツの秋が近づいていますが、運動から遠ざかっているとスポーツをするのが不安になります(はい。自分のことです) そんな方はまずは負担があまりかからないような動きから始めてみませんか?

2019年9月22日

水引で作るアクセサリー

水引細工ワークショップやります! 去年10月に開催して好評だった水引細工のワークショップを、今度はアクセサリー作りとして再度開催します。

2019年9月3日

クレジットカードでお買い物がお得です♪

本日よりAmericanExpressとJCBが展開する「SHOP LOCAL」がスタートです! この企画は、地元商店をクローズアップするもので、期間中に参加店で1000円以上の買い物をし、アメックスかJCBでお支払い頂…

2019年9月1日

ドミニカ共和国空手選手団の休日

東京オリンピックの事前合宿で松本に滞在しているドミニカ共和国空手選手団の皆さんが、連鶴を体験してくれました♪ 本日はオフで、朝から浴衣を着て松本城を観光してきたそうです。 その後、島勇にお越しのいただきました♪

2019年8月25日

今日は「和紙屋が教える和紙の貼り方 一閑張り」ワークショップでした!

午前、午後で7名の参加でした。 ありがとうございます♪ 意外と教わってない和紙の性質や糊の種類、貼り方をお教えしました。

投稿のページ送り

前へ 1 … 17 18 19 20 次へ
一閑張りコースター体験申込みはこちら
折り紙「連鶴 妹背山」体験申し込みはこちら

紙舘島勇系列店

  • 島勇ネット店
  • 和のセレクトショップ 和来
  • 焼き芋 十三里 [とざり]

SNS

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter

Thanks Reviews!

  • TripAdvisor

住所と営業時間

〒390-0874
長野県松本市大手2-4-25
TEL 0263-35-1000 FAX 0263-35-1001
営業時間 10:00〜18:30
水曜日定休日

株式会社 紙舘島勇

〒390-0874 長野県松本市大手2-4-25
TEL 0263-35-1000 FAX 0263-35-1001
Copyright ©2025 KamiyakataShimayu Co., Ltd.


This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.