和紙の専門店「紙舘 島勇」

和紙の専門店「紙舘 島勇」

貴重な和紙や美しい染めの千代紙を数多く取り揃えております。

  • HOME
  • お買い物入口
  • 紙舘 島勇 とは
  • 島勇の教室
  • 和紙を漉く
  • 和紙の探し方
  • 和紙Art Gallery
  • 島勇ブログ
  • 良くある質問 [ FAQ ]
  • アクセス
  • お問い合わせ
Skip to content
2020年2月13日

モバイルバッテリー貸します。

島勇らしからぬサービスですが、はじめてみました。 1時間150円(税別)、以降48時間までは300円(税別)、さらに7日間借りることもできます。

2020年2月3日

2月のワークショップのお知らせ

2月16日(日) に、癒しの多肉植物 寄せ植えワークショップを開催します。 今回は玄関などに飾れるように壁掛けです♪

2020年1月31日

本日は中町 蔵シック館で日本文化体験会です!

午後にインドネシアから観光関連サイトの取材があるそうです。 松本で楽しめる日本文化体験が世界に広がる! そんなきっかけになれば嬉しいです♪

2020年1月27日

26日は多肉植物寄せ植えのワークショップでした♪

今回は針金細工のインテリア小物に寄せ植えしました。 参加者が少なかったので、ひとりひとりに丁寧な指導が受けられたようです。

2020年1月27日

本日、六九通りが通行止めです。

本日のみ、お店の前の解体に重機が入るのため、西堀から手塚仏壇店までが通行止めになります。 紙館島勇は通常営業しておりますが、車ではお店まで来られないので、周辺駐車場へお停め下さい。 市営駐車場なら1時間無料券を出します。

2020年1月23日

紙館島勇の前の道路が通行規制中です。

島勇の斜め前の建物が、老朽化によって取り壊し工事を行っています。 解体工事は2月15日頃まで平日9:00〜17:00に実施してます。 この為、西堀通りから入るのは通行止めです。

2020年1月21日

本日は2020年になって初めての松本城町文化体験会です!

キリッと寒いですが、青空も広がりいい天気♪ 今日から参加のカラクリ屏風作り、日本舞踊が出店してます。

2020年1月19日

本日は「印度山カレーワークショップ」でした♪

思ってた以上に作業工程は少なかった! にんにく、生姜をみじん切りにして、玉ねぎを荒みじん切り。 スパイスを油で炒めてみじん切りにした野菜を投入。 じっくり炒めてトマト缶と豚荒ひき肉を入れ、さらにスパイスを入れて煮込む。 …

2020年1月13日

印度山カレーワークショップの空席が少なくなってきました!

多肉植物寄せ植えも募集中です!

2020年1月3日

新年明けましておめでとうございます。

今朝は寒かったですが、例年よりも穏やかな天候で、なんだかゆっくりしたお正月ですね。

投稿のページ送り

前へ 1 … 16 17 18 … 34 次へ
一閑張りコースター体験申込みはこちら
折り紙「連鶴 妹背山」体験申し込みはこちら

紙舘島勇系列店

  • 島勇ネット店
  • 和のセレクトショップ 和来
  • 焼き芋 十三里 [とざり]

SNS

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter

Thanks Reviews!

  • TripAdvisor

住所と営業時間

〒390-0874
長野県松本市大手2-4-25
TEL 0263-35-1000 FAX 0263-35-1001
営業時間 10:00〜18:30
水曜日定休日

株式会社 紙舘島勇

〒390-0874 長野県松本市大手2-4-25
TEL 0263-35-1000 FAX 0263-35-1001
Copyright ©2025 KamiyakataShimayu Co., Ltd.


This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.