2023年2月25日 今年も街ゼミ開催してます! 島勇では一閑張り体験として、コースターを2枚作ります。 本日は午前、午後と4名様ずつ参加してもらいました。 明日と3/4(土)、3/5(日)と開催しますが、各日1席空いてます。 ご興味ありましたらご連絡ください♪ 参加者…
2023年2月5日 生徒作品完成! こちらの生徒さんはコレで3作目。 かなりこだわって作れるようになってきました♪ 今回は絞り染めの和紙を使ってます。 絞りのシワを活かして貼ってあります。 なかなか苦労しましたね。 内側は緑の強製紙です。 持ち手は友禅柄の…
2023年1月27日 一閑張り教室生徒さん作品完成♪ 本格的には初めての製作という事でしたが、やっぱり多少でも教わっていると綺麗作れますね(´∇`) ちょっとだけイレギュラーな感じになりましたが、色合いや柄が上手くまとまり、綺麗出来上がりました! 使用した友禅は 型染 蔦 …
2022年11月28日 生徒作品完成! 紺の地色に型染めの花市松がカジュアルな雰囲気ですね。 持ち手の赤基調もポイントです♪ A4が縦に入るくらいの大きさなので取り寄せたカゴですが、実際はちょっと頭が出ちゃう…でも生徒さんにはちょうどいい大きさだったらしく、気…
2022年11月19日 干支はりこ 入荷してます♪ 2023年の干支は「卯」です。 うさぎには、高く飛ぶ姿から「飛躍」の意味が込められ、吉祥とされます。 また、長い耳で「福を集め幸運を招く」とされています。その他にも「子孫繁栄」「子授け・安産」「祈願成就」など多くのご利益…
2022年9月25日 名古屋ハンドクラフトフェスタ2022 最終日! 名古屋ハンドクラフトフェスタ2022 最終日スタートしました! ちょっと曇り空ですが、過ごしやすい日になりそうです♪ 多くの方に見てもらえれば嬉しいです! ぜひご来場ください♪ 本日は16時まで!! #名古屋ハンドクラフ…
2022年9月23日 いよいよ開催! 本日より、名古屋にあるポートメッセなごや第2展示場にて「名古屋ハンドクラフトフェスタ」が開催となります! あいにくの雨ですが、会場内はもちろん平気♪ 空調も効いてますよ♪ 本日は11時〜16時と短め営業ですが、9:30の…
2022年9月19日 名古屋ハンドクラフトフェスタに向けての新作です! 友禅千代紙の中でも大胆な色合いと大小さまざまな花をモチーフにした、どこかオリエンタルチックな感じなのに、よく見ると伝統柄の集合で、しかも縞柄という、珍しい友禅紙を使いました。 縞柄は、カゴの曲線や凸凹に合わせて直線を出す…
2022年9月16日 名古屋ハンドクラフトフェスタ2022 出店! 9月23日〜25日まで開催される「名古屋ハンドクラフトフェスタ2022」に、紙舘島勇が出店します♪ 信州ハンドクラフトフェスタに続き、一閑張り作品を持って参戦! 名古屋では島勇としても販売に行ったことがないので、どんな反…
2022年7月11日 奨励賞をいただきました! 信州ハンドクラフトフェスタ2022では、多くのお客様にご来店いただき誠にありがとうございました。 イベントの最後に、出店している600以上のブース各店から1品コンテストに登録していて、島勇からも「一閑張り 市場かご 大 …