一閑張り 新作出来ました♪

今回は曲げわっぱを4つ作りました。
少し前に「値札のないミュージアム」で出品した四季草花紋 白を再度作りました。
同じ形で 桜青海波 黒でもうひとつを製作しました。

残りのふたつは少し大きめの曲げわっぱを素体にしています。
使った和紙は 型染め 蔦唐草 青 と 京染め 紗綾形 銀緑 です。

いずれも 仕切りと押さえバンド付き。

この一閑張り 曲げわっぱは、内側にはコート剤を塗ってありません。
杉の曲げわっぱの手入れは、基本的に洗剤を使いません。
もちろん気になる時は使ってもいいのですが、良く流しましょう。
洗剤を使わないので、必然的におかずは油少なめのものになります。
アルミホイルやシートを上手く使って直接白木に触らないようにしましょう。

洗ったあとはよく乾燥させます。
もちろん食洗機はNG!

お手入れは大変ですが、それに勝るのが、ご飯が冷めても美味しいこと!
適度にご飯から湿気を取ってくれて、代わりに木の香りがほのかに付いて美味しくなります。

お弁当を詰めるのが楽しく、食べる時にも特別感が感じられたら嬉しいかなと思って作っています。

一閑張り 曲げわっぱ 小判型 小(四季草花紋 白、桜青海波 黒)、小判型 大(型染め 蔦唐草 青、京染め 紗綾形 銀緑)は、いずれも 4,400円で、紙舘島勇にて販売しています。
ぜひ手に取ってご覧下さい。

【一閑張り 曲げわっぱ 小判型 小 四季草花紋 白】



【一閑張り 曲げわっぱ 小判型 小 桜青海波 黒】


【一閑張り 曲げわっぱ 小判型 大 型染め 蔦唐草 青】


【一閑張り 曲げわっぱ 小判型 大 京染め 紗綾形 銀緑】

#一閑張り #曲げわっぱ #千代紙 #型染め #京染め #紙舘島勇 #matsumoto

About the author