和紙の専門店「紙舘 島勇」

和紙の専門店「紙舘 島勇」

貴重な和紙や美しい染めの千代紙を数多く取り揃えております。

  • HOME
  • お買い物入口
  • 紙舘 島勇 とは
  • 島勇の教室
  • 和紙を漉く
  • 和紙の探し方
  • 和紙Art Gallery
  • 島勇ブログ
  • 良くある質問 [ FAQ ]
  • アクセス
  • お問い合わせ
Skip to content

投稿者: staff

2017年4月1日

松本平の地方紙「市民タイムス」3月31日版に取り上げて貰いました!

いよいよ来週松本開催、そして4/15(土)から初の長野開催です!

2017年3月21日

先週のFMまつとも出演の様子がアップされてました(・∀・)

FMまつもとさん、掲載ありがとうございます♪

2017年3月16日

この後、FM松本に伊藤叡香先生が出演します!

フランスの国際公募展「LeSALON2017」の話しを中心に、松本と長野で開催する人形展もお話しさせていただきます! FMまつもと

2017年2月22日

伊藤叡香 和紙人形作品展「三国志英雄譚」開催決定!

今回はLeSALON入選の凱旋開催ということもあり、いつものi-City21の開催と初めて長野市でも開催します! ちなみに写真の人形は今回の新作で、LeSALONに入選した作品ではありません!

2017年2月21日

Le SALON 無事に終了した模様です!

撤収も完了し、日本に向けて出発しました(・∀・) 長い旅路、疲れているとは思いますが、きっと充実していたことでしょう♪

2017年2月16日

Le SALON ART CAPITAL いよいよ始まりました!

いよいよ始まりました! 素晴らしい作品が並ぶ中、多くの観覧者には分かってもらえるのか… 残念ながら写真のみ送られてきているので、様子はわかりませんが…

2017年2月13日

LeSALON ART CAPITAL への搬入が完了しました!

会場のグラン・パレは、これぞフランス!とばかりの重厚で歴史を感じる建物です。 こんな素晴らしい会場に和紙人形…ちょっと違和感を感じますが、そこはあえて堂々と飾ってきました! 果たしてどんな反響になるのか…?

2017年2月12日

フランスに到着!

なんとか無事にフランスに到着したようです(・∀・) 飛行機の中では美味しい料理、お酒を堪能した模様(´∀`) 長旅でしたが、楽しめたようです♪

2017年2月11日

「はじめての漆教室」第1回教室展開催♪

当店で開催している橋本遥先生 主宰の「はじめての漆教室」の生徒さんが、中町の蔵シック館で作品展を開催します! 漆器を自分で作れたら楽しいと思いませんか? そんな楽しさが分かる教室展にぜひお越しください♪

2017年2月9日

いよいよフランスに向けて出発します!

本日9時のフライトで、伊藤叡香先生がフランス・パリに向けて出発しました! 姉の夏菜と通訳の小林さんが同行してくれるので、基本的に道中は安心です♪ 作品の人形は、機内持ち込みとして、座席で抱えていくそうです(´∀`)

投稿のページ送り

前へ 1 … 31 32 33 34 次へ
一閑張りコースター体験申込みはこちら
折り紙「連鶴 妹背山」体験申し込みはこちら

紙舘島勇系列店

  • 島勇ネット店
  • 和のセレクトショップ 和来
  • 焼き芋 十三里 [とざり]

SNS

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter

Thanks Reviews!

  • TripAdvisor

住所と営業時間

〒390-0874
長野県松本市大手2-4-25
TEL 0263-35-1000 FAX 0263-35-1001
営業時間 10:00〜18:30
水曜日定休日

株式会社 紙舘島勇

〒390-0874 長野県松本市大手2-4-25
TEL 0263-35-1000 FAX 0263-35-1001
Copyright ©2025 KamiyakataShimayu Co., Ltd.


This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.