和紙の専門店「紙舘 島勇」

和紙の専門店「紙舘 島勇」

貴重な和紙や美しい染めの千代紙を数多く取り揃えております。

  • HOME
  • お買い物入口
  • 紙舘 島勇 とは
  • 島勇の教室
  • 和紙を漉く
  • 和紙の探し方
  • 和紙Art Gallery
  • 島勇ブログ
  • 良くある質問 [ FAQ ]
  • アクセス
  • お問い合わせ
Skip to content

投稿者: staff

2018年7月6日

しなの木工房 x 紙館島勇 コラボプロジェクト!

ちょっとしたツテから、松本養護学校分教室が授業の一環として行っている水引作品を見させてもらいました。 まあ見るだけなら…と思ってたのですが、コレがちゃんと商品として出来上がってるものでした!

2018年6月25日

夏毛の雷鳥張子が発売となりました!

毎年夏毛と冬毛の雷鳥張子を発売している松本の3人のクラフト作家さん。 島勇で和紙を購入していただいているご縁から、当店でも販売させてもらっています。

2018年6月6日

なんとFM長野にも取り上げてもらいました!

6月5日(火) 16:00〜18:55に放送中の「ラジモ」という番組で「ジモトーク」と言うコーナーに生出演してきました♪

2018年5月30日

信濃毎日新聞 5月30日(水)中信ページに掲載されました!

新発売のかまわぬ×島勇コラボ手ぬぐい「御国言葉手習帳 松本」を信濃毎日新聞5月30日(水)中信ページで取り上げてもらいました! 今日はさっそく新聞の切り抜きを手に、アイシティのオープンから並んでまで買いにおじいさんが来て…

2018年5月25日

千代紙の新柄が入荷しました

今まであまり柄の種類を変えずに販売してきましたが、いよいよ新しい柄に移行していかなければならなくなってきました。 新しい柄はすでに島勇と島勇ネット店で販売開始しております。

2018年4月19日

伊藤叡香和紙人形作品展「喜寿展」の模様をアップしました!

過去作品を一堂に会し、時代の流れとともに作り上げてきた人形達を、多くの皆様にご覧いただくことが出来ました。

2018年4月8日

4月8日付けの中日新聞に掲載されました!

かなり大きく取り上げてもらいました!ありがとうございます♪ いよいよ人形展の開催は明日まで。 最終日は17時までとなります。 皆様のご来場をお待ちしております。 #和紙人形 #i-City21

2018年4月7日

4月6日(金)の信濃毎日新聞に掲載されました!

伊藤叡香 和紙人形作品展「喜寿展」は、4月9日(月)までとなります。 最終日は17時までとなりますのでご注意ください。 皆様のご来場をお待ちしております。 #和紙人形 #i-City21 #3F催事場です

2018年4月5日

いよいよ本日より伊藤叡香和紙人形展「喜寿展」を開催します!

今回の作品展では、LeSALON 2018 審査員特別賞を受賞した「性 〜saga〜」や入選作品「紫の上」、そしてこれまでに制作してきた作品を展示しております。

2018年3月28日

いよいよ4月2日より解体が始まります。

現在島勇はi-City21 1F 専門店街にて出店しています。 すべての商品が揃っているわけではありませんが、ご希望の商品をお問い合わせいただければご用意できます! 電話は変わらず 0263-35-1000 です。 転送…

投稿のページ送り

前へ 1 … 26 27 28 … 34 次へ
一閑張りコースター体験申込みはこちら
折り紙「連鶴 妹背山」体験申し込みはこちら

紙舘島勇系列店

  • 島勇ネット店
  • 和のセレクトショップ 和来
  • 焼き芋 十三里 [とざり]

SNS

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter

Thanks Reviews!

  • TripAdvisor

住所と営業時間

〒390-0874
長野県松本市大手2-4-25
TEL 0263-35-1000 FAX 0263-35-1001
営業時間 10:00〜18:30
水曜日定休日

株式会社 紙舘島勇

〒390-0874 長野県松本市大手2-4-25
TEL 0263-35-1000 FAX 0263-35-1001
Copyright ©2025 KamiyakataShimayu Co., Ltd.


This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.