開催日時
開催日: 2019/10/20開催時間:14:00-15:30
カテゴリー
内容
東京都東小金井市で水引アクセサリーと雑貨のお店「紙単衣」主宰&デザイナーの小松慶子さんを講師としてお招きして、水引細工のワークショップを開催します。
※写真ではストラップになっていますが、今回はブローチを作ります。
水引細工が初めての方でも大丈夫!
まずは1本の水引で基本を教えてもらいます。わかるまで先生がじっくり説明してくれるのでご安心下さい♪
うまくいったら3本で本番開始となります♪
どんなに不器用な方でも、ゆっくり丁寧に作れば必ず完成します!
この日は午前の部(10:30〜12:00)と午後の部(14:00〜15:30)の2回開催致します。
このページでは 【午後の部】 の申し込みを受付致します。
講師:小松慶子さん 【紙単衣】
水引の産地・長野県飯田市生まれ。水引デザイナー。紙単衣 – kamihitoe – 主宰。
小学5年生の夏休みに自由研究で地元の伝統工芸「飯田水引」を調べたことが水引との出会い。
大学卒業後、東京で会社員をしていたが、東日本大震災や地方転勤、会社の統廃合を経験し、自分だからこそ携わる意味があるものとして「水引」の普及と可能性を探求するブランド「 紙単衣 – kamihitoe – 」をスタート。2018年には東京都・小金井市に水引アトリエ店舗をオープン。
企業との取り組みや水引ワークショップを開催するなど、多方面から「水引」の魅力を発信している。
第2回飯田水引コンテスト『飯田水引協同組合賞』受賞。京都府・正寿院で『水引猪目(ハート)お守り』 、『水引ゆびわ』を授与。東急プラザ銀座開業3周年記念館内ディスプレイを担当。飯田市の老舗水引店による「スパイラル水引開発プロジェクト」に参加。
※写真は2018年10月の水引ワークショップの様子
水引アクセサリーと雑貨のお店「紙単衣」 のサイトでは、様々な水引細工のアクセサリーや雑貨が購入できます♪
教室内容
- 参加費: 1人 2,500円(参加費には材料費を含みます)
- 対象: 誰でも(小学生以下は保護者の同伴を必須とし、同伴者の方も参加費をお支払下さいますようお願い致します)
- 受付: 10:00
- 時間: 1.5時間
- 募集人数: 10名
- 持ち物: 特にありません
注意事項
- 申込受付は2019年10月18日(金) 23:30 までとなります。
- キャンセルは前日までにご連絡をお願い致します。ご連絡無しで欠席の場合、次回から参加をお断りする事があります。
- お申し込みの際に、確認メールを自動で返信しております。もし返信メールが届かない場合は、以下をご確認下さい。
- メールアドレスに誤りがないか
- 迷惑メールに振り分けられていないか
- メールボックスの容量が上限に達していないか
開催場所
紙舘 島勇 2F
〒390-0874
長野県松本市大手2-4-25
電話 0263-35-1000
Website https://shimayu.co.jp
参加申込
現在、予約受付期間ではありません。